日常生活のブログ

はてなブログ始めてみました

心から

寂しいなぁと思う日々です。


悲しいニュースを聞いてからというもの、

心の奥にしまってあったものが刺激されて、

なかなかバランスが取りづらくなっています。


こういうときに、忙しくすることに逃げてしまいます。

「忙」という字は、「心を亡くす」という字です。


だから、身体はきついかもしれないけれども、

何かしている間は、感じたくない感情から逃げることができてしまうので、

ある意味楽なのですよね。


もちろん、後回しにしているだけなので、

そのツケは必ず回ってきます。


わかってるのになー。

5年前

5年前、私は何をしていたかなぁと思い出してみると、

まだ普通の会社員で、ちょうど異動から半年が経った時期に当たります。

 

新しい仕事を覚えながら、だんだん忙しくなる仕事に疲れていましたが、

 

その時はまだ、会社をいつか辞めたいなと思いつつも、本気で辞める気持ちにはなっていませんでした。

 

プライベートでは、祖父が亡くなった後のゴタゴタが、ようやく片付いた時期でもありました。

 

ある日、そのゴタゴタの用事のために1日有休を取っていたのですが、

その前に片付いたことで、急に予定がなくなりました。

 

前日の夜ふと、

「明日の朝、もし始発に間に合うように起きられたら、日帰りで伊勢神宮に行こう」

と思い立ちました。

 

高3の時、厄払いのために初めて地元の大きな神社に行ってから、

新年になると神社に行くようになり、

 

いつか、神社の代表的存在である伊勢神宮とか出雲大社にも行ってみたいと思っていたので、

日帰りでギリギリ行けそうな伊勢神宮に行ってみようと思ったのです。

 

翌朝、無事に始発の時間に間に合い、始発の新幹線で名古屋に向かいました。

 

名古屋からさらに特急でに乗り換えて、外宮から先にお参りしました。

 

伊勢神宮は神社の代表的存在」という知識しかないまま行ったため、

現地で恥知らずな質問をしてしまったり、

 

そもそも外宮と内宮に分かれているということも、

外宮に着いて初めて知ったぐらいで、

 

外宮を見た率直な感想は、「何か、普通・・・?」。

 

無知も甚だしい外宮参拝になってしまいました。

 

 

その後、バスで内宮に移動したのですが、

内宮は、入る前から雰囲気に感動していました。

 

橋から見える景色も、川の水もとても綺麗で、

ちょうど梅雨の晴れ間で、気持ちのいい晴天だったこともあって、

心が洗われるようでした。

 

境内はとても広く、本殿も立派、

植えられている樹木にも癒され、

 

平日にも関わらずたくさんの人が参拝にいらっしゃっていて、

 

今まで何も知らなかったことを心の中でお詫びしながら、

無事に初のお伊勢参りをすることができました。

 

f:id:info-meguminds:20170620143658j:plain

 

九星気学を勉強してからというもの、

遠出するときには、なるべく方位と時期を合わせて行くようにしていますが、

 

その時は勉強する前で、何も気にせずに行きました。

 

でも、あのお伊勢参りは、私の中に大きな変化をもたらしてくれたように思います。

 

何か用事があるわけでもなく、ただ自由に行きたいと思うところに行った、

初めての一人旅だったからかもしれませんね。

 

 

ちなみにその後、出雲大社にも一人で行ったことがあります。

 

 

f:id:info-meguminds:20170620105238p:plain

 

この方の指標によると、どうやら私は、

途中のいくつかをすっ飛ばして、一気に神レベルになれたようです。

日傘

今日、無事に戻ってきました(^-^)

これで明日は日焼けの心配をしなくてすみます。

心ここにあらずの状態だと、忘れ物が多くなるので、気をつけたいと思います。


明後日からは、雨続きになるみたいですね。

いよいよ、本格的な梅雨ですね。

f:id:info-meguminds:20170619194552j:plain

ルー語で記事を書いてみる

ブログチャレンジに、

「ルー語で記事を書いてみる」っていう項目があって・・・

 

 

 

ハーイ、エブリバディ!

 

トゥデイはレインだけど、トゥギャザーにエンジョイしよう!

 

・・・・・・・・・・・

 

f:id:info-meguminds:20170621104902j:plain

 

 

 

チャレンジしている方は、よかったこちらを。

ルー語変換

こんな日は…

また日傘を忘れてきました。

この間、電車内で忘れてなくなってしまい、

新しいのを買ったばかりなのに。

長い日傘は、忘れるからやめた方がいいかな。



今日はまた、気晴らしに友達と話しましたが、

友達も疲れていたようで、

お互いため息混じりの会話で終わりました。


何をしても、うまくいかなかったり、
元気が出ない日もありますよね。


こんな日は、素直に寝よう。

糖質制限と豆腐

昨年、自分でもビックリした出来事がありました。

 

痛み止めの薬すら吐いてしまう腹部激痛に襲われ、

深夜に自分で救急車を呼び、近くの病院に運ばれて即入院という経験をしました。

 

幸いなことに重病ではなく、適切な処置で割りとすぐに落ち着いたのですが、連休が重なってしまったこともあって退院のための診察が受けられず、結局5日間も入院することになりました。

 

入院している間、まったく食べられない日が2日間、残りの3日間は病院食を食べていたわけですけれども、

 

日頃、お菓子だの何だの、間食をしてしまっていた私は、

 

「これは絶対に、退院したら痩せているはず」

 

という期待が、退院する頃には芽生えていました。

 

 

病院食と言えば、栄養面やカロリー計算がちゃんとされていて、余計な間食もせず、運動以外は、ダイエット論でよく言われることが全部守れていたからです。

 

 

がしかし!

退院から1週間後にあった健康診断で、まったく変わっていない体重を目の当たりにし、

 

うっすら・・・、いえ、マジギレな怒りを覚えました。

 

「最低限の量とカロリーしか摂っていないのに痩せないって、どういうことだ!」と。

 

 

そして、もうその病気には二度となりたくないので、原因と予防について調べていたところ、

 

どうやら私の病気は、大好きなチョコレートが原因・・・?

 

という恐ろしい真実にぶち当たりました。

 

 

さらには、もしかしたら糖質が原因・・・?

 

という根本的な原因(と思われるもの)も発見。

 

 

私は田舎で育ちましたし、どちらかというとお金に余裕がない家で育ちましたので、

 

炭水化物でお腹をいっぱいにすることが当たり前、そんな感じで昨年まで生きてまいりました。

 

一番安くてたくさん食べられますよね、炭水化物が。

おいしいですし。

満腹感も充分に得られます。

 

(その満腹感も偽物だったということが後にわかるのですが。)

 

 

そんなわけで、糖質の摂り過ぎの怖さを感じて、糖質制限をきちんと理解してから食生活刷新に取り組み始めました。

 

糖質制限を始めると、食費が高くなります。

 (同時に糖質依存から抜けてくるので、間食とか大食が減って、トータルではトントンかもしれません。)

 

そこでやっと、豆腐の存在を思い出しました。

 

豆腐とか納豆などの大豆製品って、安くて庶民の味方ですよね(^^)

 

茨城県出身ということもあって納豆はよく食べていましたが、飽きるし物足りないんだよね~と思っていました。

 

 

私はこれまで、豆腐にいいイメージが全くなかったんです。

 

その昔、母が再婚した頃、継父の好みに合わせて食卓のメニューがガラッと変わり、その時によく出てきたものの一つが、湯豆腐。

 

食べ慣れているわけでもなく、成長期の私からしたら、ただの豆腐は味もあるのかないのか微妙な代物で、おいしくも何ともないもの、というイメージになりました。

(まだ子供の味覚でしたからね、今ではおいしいと思ってます。)

 

大人になってから、麻婆豆腐のおいしさには気づいて、麻婆豆腐だけは好きになっていましたが、

豆腐と言えばまず出てくる簡単メニューの冷奴も、わざわざ家で食べるほど好きにはなれず。。。

 

でも豆腐はタンパク質としても良質、お腹にもたまるし、これはこの機会にぜひ食べられるようにしようと思って食べ始めたら、

 

なんとまあ体調がいいこと。

 

糖質制限との相乗効果もあって、思春期からずっと悩まされていたホルモンバランスの乱れも一気に解決してしまうほどでした。

 

大豆イソフラボン様、ありがとう。

 

やはり女性には、大豆製品は大事ですね。

 

もしも体重が減っていなかったら?という怖さで体重計には乗れていませんが、

糖質制限のおかげで、少なくともサイズダウンはできています!

 

来月の健康診断までに、もう少し本格的にやっておこうかな~。

(昨晩はミニ牛丼を食べてしまいました。)

 

f:id:info-meguminds:20170616130131j:plain